Sou [ARATi candle]

¥3,000 – ¥3,400

In StockIn StockOut of stock
Tax included.

color: Choose an option

  • pink
  • gray / gray
Will not ship until [19041994]
¥3,400
Out of stock

SKU: N/ATags: ARATi candle

“Diverse materials such as mud, sand, gravel, volcanic ash, and biological remains were deposited in layers due to different regional environmental factors.
It is a work inspired by "stratum", which is also called the ancient text of the earth due to the amount of accumulated information.

■Color
pink
gray
■Spec
size Approximately 6cm in height X diameter (thickest part) approximately 10cm ※There is individual difference
weight About 139g (grey), 125g (pink) *There are individual differences
material Palm wax
burning time About 20 hours * Burning time varies greatly depending on the usage environment (temperature, humidity, presence of wind, time and frequency of use per time, etc.). Please consider it as a guide only. .
■ About ARATi candles

The wax used in ARATi candles is made from 100% pure coconut palm wax.
The wax made from 100% pure plant-based coconut that does not contain any impurities has less soot when burning and less odor when extinguishing compared to ordinary candles (petroleum-based), making it ideal for interior decoration and gifts. .
ARATi's candles are inspired by nature. Make your meditation time and relaxation time rich. Please enjoy the gentle fluctuation of the light and the beauty of natural formations.

■ Palm wax candle features and precautions
  • Due to the natural material, the size of the fire is small. If the flame becomes too small, discard a little of the melted wax (extend the wick that is exposed) to restore the size of the flame. (Please put out the fire once and throw it away.)
  • When using, be sure to place it in a fire-resistant container.
  • Because it is 100% vegetable wax, the surface of the candle may be uneven or cracked. When you use it, it may be the same when you repeat ignition and extinguishing.
[ARATi Concept Philosophy]

Delicacy and mystery that can be seen in the beauty of nature. and strength within it. The beauty that leads to all things is expressed through candles.


yinyangの製品の90%以上が天然素材を使用し、70%以上が草木染めを施しています。 そのため、一般的な化学繊維の製品や化学染料で染められた製品に比べて洗濯や日光などに弱く、草木染めの製品は使用を重ねると色が変化します。 それぞれの風合いと、その変化もまるごとお楽しみください。


草木染め製品

草木染め製品のお手入れ方法

  1. 最初の数回のお洗濯(目安は3回目程度まで)は特に色落ちしやすいため、裏返して水かぬるま湯で優しく手洗いください。その後は裏返してネットに入れて、手洗いコースを選び、洗濯機でお洗濯していただけます。(白、淡色のものは別に。)
    また、洗剤(穏やかで環境に優しい天然成分のものをお使いください)はまず水に溶かしてから衣類を入れてください。洗剤が直接生地につくと変色する恐れがあります。
    漂白剤や蛍光洗剤の使用は色落ちの原因となるため使用しないでください。
  2. 色あせを防ぐため、裏返しのまま、直接日光に当たらないように陰干ししてください。
  3. 保管は、日光の直射光や蛍光灯の真下に置くことは避け、クローゼットやタンスの暗いところに湿気を避けて保管して下さい。

以上の点をご留意の上、お買い求めください。
時とともに変化する草木染めの風合いを感じながら、長くご愛用くださいませ。

保管方法

  • 光に弱いので、タンスやクローゼットなど、暗い場所で保管してください
  • 特に、布の一部分だけに光を当てた状態にすると、そこだけ色が変わって色むらになりやすくなります
  • 湿気を避けて保管ください

長持ちさせるために

  • 洗剤がウェアに直接かかると変色の原因になります。
  • ぬるま湯で手洗い、もしくは少量の中性洗剤を水に溶かして手洗いすることで長持ちします
  • ドライクリーニングは薬品によっては変色する場合がございます
  • 石鹸はアルカリ性なので避けてください
  • 濃い色の製品は色移りをさけるため、単独のお洗濯をおすすめします(濡れた状態で他の布に触れると色移りする場合があるのでご注意ください)
  • 浸け置き洗いはおすすめしません
  • 乾燥は、直射日光を避けて、陰干しをお願いします
  • アイロンをかける場合は、中温で裏面からかけてください

おすすめの洗剤

  • 洗濯マグちゃん
  • ココナッツ洗剤などの天然成分の中性洗剤

草木染め製品の弱点

  • 直射日光、室内の蛍光灯などの光
  • こすれ、摩擦による色落ち、色移り
  • 食べこぼし(果汁の酸など)
  • 洗剤の酸やアルカリ
  • 濡れた状態で鉄など金属との接触
  • 鉄分を多く含んだ水での洗濯



ヘンプ製品

ヘンプ製品のお手入れ方法

ヘンプは環境への影響が少なく、速乾性、軽さ、抗菌性、UVカット性などが特徴とされています。
ヘンプ製品は通常の家庭の洗濯機で洗濯可能です。天然繊維の為普段より少しやさしく扱っていただくことで、より長く着ることができます。
繰り返し洗濯を重ねることで、生地はより柔らかく、色味も穏やかに変化することがありますがヘンプならではの風合いとご理解いただき、その変化もまるごとお楽しみいただけましたら幸いです。

おすすめのお手入れ方法

  1. ヘンプ製品のお洗濯は裏返してネットに入れ、手洗いコースを選び、洗濯機でお洗濯していただけます。(白、淡色のものは別に。)
  2. 中性洗剤(有毒物質を含まない、生物分解性ならなお可)を使用して、冷水または温水で洗濯してください。
  3. また、洗剤はまず水に溶かしてから衣類を入れてください。洗剤が直接生地につくと変色する恐れがあります。
  4. 漂白剤や蛍光洗剤の使用は色落ちの原因となるため、使用をお控えください。
  5. 裏返しのまま、形を整えて直接日光に当たらないように陰干しをおすすめします。濡れたまま放置すると色むらになることがあるため、すぐに乾かしてください。
  6. 保管は、日光の直射光や蛍光灯の真下に置くことは避け、クローゼットやタンスの暗いところに保管して下さい。

ヘンプ製品の弱点

  • 直射日光、室内の蛍光灯などの光による変色
  • こすれ、摩擦による毛羽立ち

保管方法

  • 通常のお洋服と同じように丁寧に保管いただくと長く着ていただけます

長持ちさせるために

  • 冷水またはぬるま湯で手洗い、もしくは少量の中性洗剤を水に溶かして手洗いすることで長持ちします
  • ドライクリーニングは薬品によっては変色する場合がございます
  • 濃い色の製品は色移りをさけるため、単独のお洗濯をおすすめします(濡れた状態で他の布に触れると色移りする場合があるのでご注意ください)
  • ヘンプは他の繊維と比べ、縮みやよれが多少でることがあるため、浸け置き洗いはおすすめしません
  • 乾燥は直射日光を避けて、陰での吊り干しをおすすめします
  • 乾燥機を使用する場合は低温に設定してください
  • アイロンをかける場合は、中温で裏面からかけてください

おすすめの洗剤

  • 洗濯マグちゃん
  • ココナッツ洗剤などの天然成分の中性洗剤
Sunday,Monday,Tuesday,Wednesday,Thursday,Friday,Saturday
January,February,March,April,May,June,July,August,September,October,November,December
Not enough items available. Only [max] left.
Add to WishlistBrowse WishlistRemove Wishlist

Sou [ARATi candle]

¥3,400