Yinyang AMBASSADORS

SANDRA FANG サンドラ・ファン
ヨガアライアンス E-RYT500
YACEPヨガアライアンス継続教育プロバイダー
RPYT85マタニティヨガ取得講師

 

ヨガ哲学 Vol.3 – スヴァディアーヤ

私がなぜヨガティーチャーへと引き寄せられたのか考えてみたり、自分のキャリアを思い返してみると、いつも興味深いです。今として思えば、そうなるべくしてなったように思います。アサナを練習する数々の恩恵に預かっているのはもちろんですが、ヨガの実践者として 私に一番 充足感を与えてくれているのは実はスヴァディアーヤではないかと思っています。

スヴァディアーヤとは、学習や向上心という意味です。スヴァディアーヤには2つの段階があります。第一段階はヨガのテキストやヨガの哲学について学ぶことです。ヨガ哲学の基礎は、パタンジャリのヨガスートラにおける ヨガの八支則です。特にヤマとニヤマは 、人生で悩み迷う時期においても、私をいつも導き乗り超えさせてくれます。

Yoga Philosophy Vol.3 – Svadhyaya

It’s always fascinating to me to look back to my career path and to ponder why I was drawn to be a yoga teacher. Now I see that it was just meant to be. Even though I really enjoy the benefits of the asana practice as well but I think what gives me the most satisfaction as a yoga practitioner is ― svadhyaya.

Svadhyaya means self-study. Svadhyaya has two levels. The first level is to study the yogic texts, or yogic philosophy. The very basic yogic philosophy that I often come back to is the eight limbs of yoga in the Yoga Sutra of Patanjali, especially the yamas and the niyamas have always guided me through times of confusion in my life.

 

5つのヤマ(禁戒) -日常生活において慎むべきこと

  • アヒムサ :非暴力
  • サティヤ : 正直
  • アスティヤ :不盗
  • ブラフマチャーリヤ :禁欲
  • アパリグラハ :不貪

 

5つのニヤマ(勧戒) – 日常生活で進んで実践すべこと

  • シャウチャ :清浄
  • サントーシャ :知足
  • タパス :苦行
  • スヴァディアーヤ :読誦、学習、向上心
  • イーシュヴァラ・プラニダーナ :神や偉大な存在への献身、信仰心

 

ヤマとニヤマは常識のようでいて、日常生活に全て適用させるには 一貫性と大変な努力を必要とします。

スヴァディアーヤの第二段階は、ヨガマットの上でもそれ以外の日常生活においても自分の思考、感情、言葉、行動を見つめ直し、自分自身を観察することです。例えば ヨガマットの上ではポーズからポーズへとどのように呼吸が変化していくか、チャレンジングなポーズに対してどのように反応するか、痛みを経験するときにどのような感情が湧き出るか、特定のポーズを行う際の 恐れに向き合うときにどのような思考が沸き起こるかということなどを観察します。

学習は私たちに洞察力を与え、洞察力は日々の生活において賢い選択をするための力を与えてくれます。 1歳となった男の子の母である今、息子に対して成長する上で何か一つ望むとすれば、外の世界や自分自身の内なる世界に対して好奇心を決して失わないことです。学習は生涯にわたる旅路です。私達がいつも学び続け、成長するためにお互い支え合えることができますように。

The five yamas

  • Ahimsa: non-harming
  • Satya: truthfulness
  • Asteya: non-stealing
  • Brahmacharya: right use of energy
  • Aparigraha: non-greed

 

The five niyamas

  • Saucha: cleanliness
  • Santosha: contentment
  • Tapas: discipline
  • Svadhyaya: self-study
  • Isvara Pranidhana: surrender to a higher power

 

The yamas and niyamas sound like common sense, but to be able to apply all of them to our daily life takes a lot of effort and consistency.

The second level of svadhyaya is the study of one’s self in the form of observing our own thoughts, emotions, words, and behaviors on and off the yoga mat. For example on the yoga mat, observe how the breaths change from pose to pose, how we react to a challenging pose, what emotions arise when we experience pain, what thoughts come up when we encounter fear of doing certain poses.

Study brings us insight, and insight brings us the power to make wise choices on a daily basis. Now that I’m a mother of a one-year-old boy, one thing I hope for my son when he grows up is to never lose his curiosity for the outside world and for his inner world. Learning is a life long journey. May we always continue to learn and to support one another to grow.

 

英語:Sandra Fang
日本語通訳:Eriko Matsumoto