ヘンプ製品のお手入れ方法

ヘンプは環境への影響が少なく、速乾性、軽さ、抗菌性、UVカット性などが特徴とされています。

ヘンプ製品は通常の家庭の洗濯機で洗濯可能です。天然繊維の為普段より少しやさしく扱っていただくことで、より長く着ることができます。

繰り返し洗濯を重ねることで、生地はより柔らかく、色味も穏やかに変化することがありますがヘンプならではの風合いとご理解いただき、その変化もまるごとお楽しみいただけましたら幸いです。


おすすめのお手入れ方法

ヘンプ製品のお洗濯は裏返してネットに入れ、手洗いコースを選び、洗濯機でお洗濯していただけます。(白、淡色のものは別に。)
中性洗剤(有毒物質を含まない、生物分解性ならなお可)を使用して、冷水または温水で洗濯してください。
また、洗剤はまず水に溶かしてから衣類を入れてください。洗剤が直接生地につくと変色する恐れがあります。
漂白剤や蛍光洗剤の使用は色落ちの原因となるため、使用をお控えください。
裏返しのまま、形を整えて直接日光に当たらないように陰干しをおすすめします。濡れたまま放置すると色むらになることがあるため、すぐに乾かしてください。
保管は、日光の直射光や蛍光灯の真下に置くことは避け、クローゼットやタンスの暗いところに保管して下さい。

●ヘンプ製品の弱点

直射日光、室内の蛍光灯などの光による変色
こすれ、摩擦による毛羽立ち

●保管方法

通常のお洋服と同じように丁寧に保管いただくと長く着ていただけます

●長持ちさせるために

冷水またはぬるま湯で手洗い、もしくは少量の中性洗剤を水に溶かして手洗いすることで長持ちします
ドライクリーニングは薬品によっては変色する場合がございます
石鹸はアルカリ性なので避けてください
濃い色の製品は色移りをさけるため、単独のお洗濯をおすすめします(濡れた状態で他の布に触れると色移りする場合があるのでご注意ください)
ヘンプは他の繊維と比べ、縮みやよれが多少でることがあるため、浸け置き洗いはおすすめしません
乾燥は直射日光を避けて、陰での吊り干しをおすすめします
乾燥機を使用する場合は低温に設定してください
アイロンをかける場合は、中温で裏面からかけてください

●おすすめの洗剤

洗濯マグちゃん
ココナッツ洗剤などの天然成分の中性洗剤
おしゃれ着用の中性洗剤
Sunday,Monday,Tuesday,Wednesday,Thursday,Friday,Saturday
January,February,March,April,May,June,July,August,September,October,November,December
Not enough items available. Only [max] left.
Add to WishlistBrowse WishlistRemove Wishlist