Yinyang AMBASSADORS
ヨガ指導者.瞑想指導者,哲学者,
OMYOGAテキスト監修及び認定講師指導
セラピカルヨガ.無の瞑想.有の瞑想考案者
YA指導資格:RYT200.500
YA認定指導講師資格:E-RYT200.500.RPYT85,YACEP
一児の母(シュタイナー学校に行ってます)
ヨガ 瞑想とママと時々経営
インヤンヨガウェアと吉田香代子のオーガニックなヨガコラム
----------ーーーーーーーーーー
今日のアーサナの前に少しお知らせを。
先日インヤンブログで伝えていた個人HPができました。夏の間には写真の入れ替え、秋ころからオンラインコースをスタートさせる予定です。
アーサナ動画も始める予定で、そこではインヤンのウエアもたくさん登場するはずです^^
ラインの登録があると、新しい情報発信も受け取れるので、ぜひご登録くださいませね。(HPに登録画面はあります) https://kayoko-wai.com/
さて、今日ご紹介するアーサナはヴィーラバッドラ・アーサナⅡです。
そして、そのながれからいけるパールシュヴァコナ・アーサナ。
どちらも夏にぴったりな、パワフルなポーズです。
ヴィーラバッドラ・アーサナⅡは、股関節の動きがメインになるアーサナです。そして左右非対称のポーズです。
難しい説明は省くのですが、股関節周囲をきちんと意識してあげることで、骨盤周囲の筋肉調整につながりますし、ウエストの引き締め効果もだせるアーサナです。
注意したい点は3つあります。
1:かかとより前に膝を出さないこと(上級者はOKよ)
2:前足側の膝をつま先と同じ方向にむけること
3:このポーズの前に股関節屈曲でハムストをゆるめておく
これらを守ることで自分の股関節の限界ぎりぎりでアーサナをとることができ、上に書いた解剖学上の効果を得ることができます。
まずは、ヨガマットをひきまして・・・・祈ります、オーム、ニャムニャムニャム
次にポーズの説明にうつります
1:両足を120センチほど開きます(前膝を曲げて、膝が90度、膝がかかとより前にでていない幅)
2:両手を腰にそえる。両足の側面をマットの縁と平行になるようにする
+外くるぶしを内側におし、内くるぶし、膝内側を上に引き上げる
3:前足の膝を軽くまげる。つま先をあげ、かかとを軸に太ももを90度外に絞る。絞りきった後、足裏をマットにおろし、膝をのばす
+母指球でマットをおしさげながら、前足側のお尻付け根を前におしだす。後ろ足の付け根は後ろの壁におす
4:足と脚の力をいれ直し、骨盤を安定させる。肋骨を体の中心に集め、胸を解き、目線を正面に安定
5:前腿を外に絞りながら、膝を90度まで曲げ、骨盤を真下におろす
6:肩甲骨を背骨によせたまま腕を床と平行まであげる
7:顎を前足側の肩の上までまわし、目線を指先より少し上の壁にむける
8:3呼吸ほどしたら反対側へ
+戻る時はかかとで床を押して戻る
9:両脚をおえ、リリースした後は膝をゆるめる
ヴィーラバッドラ・アーサナⅡの6の後、脚の付け根から上体を横に倒せばパールシュヴァコナ・アーサナになります。手で体を支えず脚で支えておけば、ヴィーラバッドラ・アーサナⅡよりも相当難しいアーサナになります。写真のように、背中で手をつかむのは、実は筋力の代わりをしてくれるので楽なのです^^写真では少し脚がひらきすぎていますが、間違いではありません。かかとが膝下にくるのが、人体の構造上は安定しやすいです。
ぜひ実践してみてくださいね。